2月になってから 最初の「午(うま)」の日、のこと。 (立春後の最初の午の日、 との説もある) 「稲荷神社」で祭礼が行われる。2025.2.6 初午 府中市の「神戸稲荷神社」 (ごうどいなりじんじゃ) 赤い鳥居が続く境内。 初午の日は、幟(のぼり)が立つ ↓ 下へ
初午の日は、御開帳される。
「5色の色紙」が御奉納される __________________
2020.2.9 初午 府中市の「八雲神社」 (やくもじんじゃ) 大太鼓が叩かれる
2020.2.9 初午 「八雲神社」の境内にある稲荷神社。 幟(のぼり)が立ち、御開帳される
2023.2.9 初午 神前に、御供物が奉納される ↑ 上へ __________________ 2月 __________________ 「季節の花 300」の表紙へ