名前に「地名」を含む花
全国各地のいろんな地名が
名前についている花を紹介します。
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州
↓ 下へ
北海道
蝦夷黄菅(えぞきすげ)
蝦夷塩竃(えぞしおがま)
蝦夷透かし百合(えぞすかしゆり)
蝦夷の栂桜(えぞのつがざくら)
蝦夷松(えぞまつ)
蝦夷瑠璃草(えぞるりそう)
千島桔梗(ちしまぎきょう)
千島桜(ちしまざくら)
利尻雛罌粟(りしりひなげし)
礼文草(れぶんそう)
日高見せばや(ひだかみせばや)
↑ 上へ
東北
陸奥小桜(みちのくこざくら)
(青森)
秋田杉(あきたすぎ)
四葉塩竃(よつばしおがま)
巴塩竃(ともえしおがま)
↑ 上へ
関東
尾瀬沼大戟(おぜぬまたいげき)
白根葵(しらねあおい)
(日光白根山)
日光黄菅(にっこうきすげ)
蕨(わらび)
じゅんさい池(市川市)
染井吉野(そめいよしの)
(東京の染井)
隅田の花火(すみだのはなび)
茗荷(みょうが)
(東京の茗荷谷)
荏胡麻(えごま)
(東京の荏原)
武蔵鐙(むさしあぶみ)
武蔵野黄菅(むさしのきすげ)
多摩の寒葵(たまのかんあおい)
箱根空木(はこねうつぎ)
八丈木五倍子(はちじょうきぶし)
八丈草(はちじょうそう)
関東嫁菜(かんとうよめな)
↑ 上へ
中部
立山杉(たてやますぎ)
(富山)
立山竜胆(たてやまりんどう)
河津桜(かわづざくら)
(伊豆)
富士茨(ふじいばら)
三島柴胡(みしまさいこ)
駿河上臈杜鵑草
(するがじょうろうほととぎす)
浅間風露(あさまふうろ)
白山一花(はくさんいちげ)
白山風露(はくさんふうろ)
白山石楠花(はくさんしゃくなげ)
兼六園菊桜(金沢市の兼六園)
鳳来寺百合(ほうらいじゆり)
(愛知県鳳来寺)
段戸襤褸菊(だんどぼろぎく)
(愛知県段戸山)
↑ 上へ
近畿
伊吹麝香草(いぶきじゃこうそう)
(伊吹山)
伊吹虎の尾(いぶきとらのお)
(伊吹山)
武佐竜胆(むしゃりんどう)
(近江八幡市の武佐)
賀茂葵(かもあおい)
(京都地方)
京鹿子(きょうがのこ)
(京都地方)
貴船菊(きぶねぎく)
(京都の貴船地方)
浪花茨(なにわいばら)
(大阪・難波)
紀伊上臈杜鵑草
(きいじょうろうほととぎす)
高野箒(こうやぼうき)
(高野山)
染井吉野(そめいよしの)
(吉野山)
吉野御前(よしのごぜん)
(吉野山)
摩耶蘭(まやらん)
(神戸の摩耶山)
↑ 上へ
中国・四国
萩(はぎ)(山口)
土佐水木(とさみずき)
(高知)
土佐下野(とさしもつけ)
(高知)
↑ 上へ
九州・沖縄
久留米躑躅(くるめつつじ)
(福岡)
英彦山姫沙羅
(ひこさんひめしゃら)
(福岡)
八代草(やつしろそう)
(熊本)
日向水木(ひゅうがみずき)
(宮崎)
霧島(きりしま)
(宮崎、鹿児島)
霧島水木(きりしまみずき)
(宮崎、鹿児島)
深山霧島(みやまきりしま)
(宮崎、鹿児島)
薩摩芋(さつまいも)
(鹿児島)
薩摩椎(さつまじい)
(鹿児島)
高隈杜鵑草(たかくまほととぎす)
(鹿児島県の高隈山)
辺塚苦木(へつかにがき)
(鹿児島県の大隅半島南部の辺塚)
沖縄雀瓜(おきなわすずめうり)
姫百合(ひめゆり)
(沖縄のひめゆりの塔)
↑ 上へ
__________________
「季節の花 300」の表紙へ
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.