【解説・使い方】


お立ち寄りいただき   
ありがとうございます。 

一人で構築した、    
花図鑑ホームページです。
楽しんでいただけたら  
幸いです。       
__________________

            ↓ 下へ

■ 検索は「花」で見つかるかも。


■ 「300」って何?
  → 深い意味はないです  由来表紙のTOP写真は
  たぶん毎日更新しています。


■ 掲載写真は 2万枚以上。
  私の父が撮影した、
  月下美人の14枚を除き
  すべて自ら撮影。


■ ↑ 上へ ↓ 下へ とか便利です

__________________

定点観測シリーズ
 「花が咲きはじめる様子」や
 「実の色が変わっていく様子」を
  パラパラ漫画のように見れます。

 「いつの間にか咲いている」の
 その「いつの間にか」の
 推移と時間軸を知りたくて
 取材を続けています。

  また、各ページの冒頭に
 「ダイジェスト版」を設置し、
  変化の推移・時間軸が
  一目でわかるようにしています。

            ↑ 上へ
__________________

1月  2月  3月  4月  5月  6月

7月  8月  9月 10月 11月 12月

  それぞれの季節で咲く主な花と
  歳時記を、月ごとに掲載。

  花の開花時期は、東京近辺で調査。
    (全て自分の目で確認)

  たとえば紫陽花(あじさい)の
  開花時期は
   「6/ 1 ~ 7/15頃」
  としていますが、
  6月上旬に咲くものもあり、
  下旬になってから咲くものもありで、
  同じ花の種類でも
  早咲き遅咲きがあります。
  あくまで、ご参考程度で。

            ↑ 上へ
__________________

[色分け]  色をクリック♪

    

    

  花や実、葉っぱなどについて
  おおまかに色分けをしています。
  かつ、それぞれの中で、
  春夏秋冬に分類しています。

(参考)

色ならべ 200色

色の名前(あいうえお順)

__________________

            ↑ 上へ

こういうコーナーもあり

コーヒー、チョコ、五穀、等

山野草、高山植物

薬草(薬用植物)

俳句・短歌

誕生日の花

木へんの漢字

魚へんの漢字

    ・
    ・

ん?と思った箇所でタッチ♪

「季節の花 300」の表紙へ


            ↑ 上へ
__________________

Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.