春 夏 秋 冬
↓ 下へ
秋 あ あきぎり(秋桐) あきちょうじ(秋丁字) あきのきりんそう (秋の麒麟草) あきのたむらそう (秋の田村草) あきののげし(秋の野芥子) あさまふうろ(浅間風露) いたどり(虎杖) いぬざんしょう(犬山椒) いぬしょうま(犬升麻) いのこづち(猪の子槌) いわぎきょう(岩桔梗) いわしゃじん(岩沙参) うめばちそう(梅鉢草) うわばみそう(蟒草) おけら(朮) おとこえし(男郎花) おみなえし(女郎花) おやまぼくち(雄山火口) か かりがねそう(雁金草) かんとうよめな(関東嫁菜) きいじょうろうほととぎす (紀伊上臈杜鵑草) きつりふね(黄釣舟) きばなあきぎり(黄花秋桐) きんみずひき(金水引) くさぼたん(草牡丹) こうぞりな(顔剃菜) こうやぼうき(高野箒) こけもも(苔桃) さ さくらたで(桜蓼) さらしなしょうま (晒菜升麻) さるとりいばら(猿捕茨) しおん(紫苑) しもばしら(霜柱) しらたまのき(白玉の木) じんじそう(人字草) するがじょうろうほととぎす (駿河上臈杜鵑草) せきやのあきちょうじ (関屋の秋丁字) せんぶり(千振) た だいもんじそう(大文字草) たかくまほととぎす (高隈杜鵑草) たまごたけ(卵茸) たむらそう(田村草 だんぎく(段菊) つくしいわしゃじん (筑紫岩沙参) つめれんげ(爪蓮華) つりがねにんじん (釣鐘人参) つるうめもどき(蔓梅擬) つるぼ(蔓穂) てんにんそう(天人草) とうていらん(洞庭藍) とちばにんじん(栃葉人参) な なぎなたこうじゅ (薙刀香薷) ななかまど(七竈) ぬすびとはぎ(盗人萩) のささげ(野大角豆) のぶどう(野葡萄) は はしかんぼく(波志干木) ひきおこし(引起) ひよどりじょうご(鵯上戸) ひよどりばな(鵯花) ふうらん(風蘭) ふじばかま(藤袴) ふゆのはなわらび (冬の花蕨) ま まつむしそう(松虫草) まやらん(摩耶蘭) マントからかさたけ (マント唐傘茸) みかえりそう(見返り草) めはじき(目弾) もみじがさ(紅葉傘) や やくしそう(薬師草) やぶたばこ(薮煙草) やまとりかぶと(山鳥兜) やまらっきょう(山辣韮) りんどう(竜胆) われもこう(吾木香) ↑ 上へ 冬 かんあおい(寒葵) みつば(三葉) かしわばはぐま<氷の結晶> (柏葉白熊) ↑ 上へ __________________ 春 夏 秋 冬 __________________ 池・湿地の花 コーナーへ 海辺の花 コーナーへ __________________ 「季節の花 300」の表紙へ ↑ 上へ __________________ Copyright(C) Since 1997 Atsushi Yamamoto. All rights reserved.