1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 __________________ 11月 (November) 「霜月」(しもつき) 菊 朝晩冷えてきました。 菊花展が開かれます。 サザンカが開花。 __________________
■歳時記 11/ 7頃 立冬(りっとう) 二十四節気 11/15 七五三(しちごさん) 神社参り、千歳あめ 11/22頃 小雪(しょうせつ) 二十四節気 11月下旬 神宮外苑のイチョウ並木 ズラリ 酉の日 酉の市(とりのいち) 熊手 ↓ 下へ __________________ 11月の「誕生日の花」 __________________ ■11月頃に咲く花 11月から咲きだす花(月日は開花時期) ひいらぎ(柊) 11/ 1 ~ 12/20頃 やつで(八手) 11/ 5 ~ 12/10頃 びわ(枇杷) 11/ 5 ~ 12/25頃 はまひさかき(浜柃) 11/10 ~ 12/10頃 しゃこば(蝦蛄葉)サボテン 11/10 ~ 1/10頃 アロエ 11/15 ~ 2/10頃 かんつばき(寒椿) 11/25 ~ 2/10頃 ぼけ(木瓜) 11/25 ~ 4/15頃 __________________ 10月から咲いている花 せいたかあわだちそう (背高泡立草) 10/ 1 ~ 11/20頃 ふじばかま(藤袴) 10/ 1 ~ 11/25頃 ちゃ(茶) 10/ 5 ~ 11/20頃 なわしろぐみ(苗代茱萸) 10/ 5 ~ 11/20頃 はまぎく(浜菊) 10/10 ~ 11/25頃 さざんか(山茶花) 10/10 ~ 2/10頃 パンジー 10/10 ~ 7/10頃 つわぶき(石蕗) 10/15 ~ 11/末頃 きく(菊) 10/20 ~ 12/20頃 じゅうがつざくら(十月桜) 10/20 ~ 1/10頃 二度咲き→ 3/20 ~ 4/10頃 いそぎく(磯菊) 10/25 ~ 12/15頃 シクラメン 10/25 ~ 4/20頃 __________________ 9月から咲いている花 みせばや(見せばや) 9/15 ~ 11/末頃 ユッカらん(ユッカ蘭) 9/25 ~ 11/25頃 二度咲き→ 5/25 ~ 6/15頃 ユリオプスデージー 9/25 ~ 5/末頃 __________________ 8月から咲いている花 けいとう(鶏頭) 8/10 ~ 12/10頃 くじゃくそう(孔雀草) 8/15 ~ 11/ 5頃 おおべんけいそう (大弁慶草) 8/15 ~ 11/20頃 ほととぎす(杜鵑草) 8/25 ~ 11/15頃 __________________ 7月から咲いている花 コスモス(秋桜) 7/25 ~ 12/10頃 __________________ 6月から咲いている花 むらさきごてん(紫御殿) 6/ 1 ~ 11/末頃 きだちちょうせんあさがお (木立朝鮮朝顔) 6/ 5 ~ 11/末頃 アベリア 6/10 ~ 11/末頃 しちへんげ(七変化) 6/20 ~ 11/10頃 __________________ 5月から咲いている花 ばら(薔薇) 5/ 1 ~ 11/25頃 ベゴニア 5/15 ~ 11/末頃 __________________ 1年中咲いている花 ゼラニューム __________________ その他 秋の七草(あきのななくさ) アメジストセージ ウィンターコスモス カランコエ きちじょうそう(吉祥草) こだち(木立)ダリア サフラン サルビア しゅうめいぎく(秋明菊) にちにちそう(日日草) ネリネ のぼたん(野牡丹) ポインセチア むらさきかたばみ(紫片喰) いちょう(公孫樹)の黄葉 かえで、もみじの紅葉 かき(柿)の実 からすうり(烏瓜)の実 くこ(枸杞)の実 くさぎ(臭木)の実 くちなし(梔子)の実 ごんずい(権萃)の実 なんてん(南天)の実 にしきぎ(錦木)の実 ひめりんご(姫林檎)の実 ピラカンサスの実 ふうせんとうわたの実 (風船唐綿) ふゆさんご(冬珊瑚)の実 みかん(蜜柑)の実 ゆず(柚子)の実 りんご(林檎)の実 ↑ 上へ __________________ 上記になかったら、ここにあるかも。 ■ 白 ■ 黄 ■ 橙(だいだい) ■ 赤 ■ ピンク ■ 青 ■ 紫 ■ 緑 ■ 茶 ■ 黒 __________________ ↑ 上へ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 __________________ 「季節の花 300」の表紙へ ↑ 上へ __________________ Copyright(C) Since 1997 Atsushi Yamamoto. All rights reserved.