あ か さ た
な は ま や~
__________________
花の名前での検索 (な)
な に ぬ ね の
↓ 下へ
な
ながえこみかんそう
(長柄小蜜柑草)
→ ブラジル小蜜柑草
ながぼのしろわれもこう
(長穂の白吾木香)
→ 吾木香(われもこう)
ながみパンのき(長実パンの木)
→ パラミツ
ながみひなげし(長実雛罌粟)
→ 雛罌粟(ひなげし)
なぎ(梛)
なぎいかだ(梛筏)
なぎなたこうじゅ(薙刀香薷)
なごしのはらえ(夏越の祓)
→ 茅萱(ちがや)
なし(梨)
なす(茄子)
ナスタチューム
なずな(薺)
なたまめ(鉈豆)
なつうめ(夏梅)
→ 木天蓼(またたび)
なつえびね(夏海老根)
なつぐみ(夏茱萸)
→ 茱萸(ぐみ)
なつしろぎく(夏白菊)
→ フィバーフュー
なつずいせん(夏水仙)
なつすみれ(夏菫)
→ トレニア
なつづた(夏蔦)
→ 蔦(つた)
なつつばき(夏椿)
なつふじ(夏藤)
なつぼうず(夏坊主)
→ 鬼縛り(おにしばり)
なつみかん(夏蜜柑)
なつめ(棗)
なつめやし(棗椰子)
→ 椰子(やし)
なでしこ(撫子)
なとりぐさ(名取草)
→ 牡丹(ぼたん)
ななかまど(七竈)
ななくさ(七草)→ 春の七草
なにわいばら(浪花茨)
なにわいばら(難波茨)
なにわぐさ(難波草)
→ 葦(あし、よし)
なにわず(難波津)
なのはな(菜の花)
なよくさふじ(弱草藤)
ならのやえざくら(奈良の八重桜)
→ 八重桜(やえざくら)
なるこゆり(鳴子百合)
ナルシサス
→ 水仙(すいせん)
なわしろぐみ(苗代茱萸)
なんかにん(南瓜仁)
→ 南瓜(かぼちゃ)
なんきん(南京)
→ 南瓜(かぼちゃ)
なんきんあやめ(南京文目)
→ 庭石菖(にわぜきしょう)
なんきんはぜ(南京黄櫨)
なんきんまめ(南京豆)
→ 落花生(らっかせい)
なんごみし(南五味子)
→ 実葛(さねかずら)
なんじゃもんじゃ(クスノキ)
→ 楠(くす、くすのき)
なんじゃもんじゃの木(一葉たご)
なんてん(南天)
なんてんぎり(南天桐)
→ 飯桐(いいぎり)
なんてんじつ(南天実)
→ 南天(なんてん)
なんばんぎせる(南蛮煙管)
なんばんもう(南蛮毛)
→ 玉蜀黍(とうもろこし)
なんぶあかまつ(南部赤松)
→ 松(まつ)
なんようすぎ(南洋杉)
→ 島南洋杉(しまなんようすぎ)
↑ 上へ
__________________
な に ぬ ね の
__________________
あ か さ た
な は ま や~
__________________
名前に「数字」を含む花
「木」へんの漢字
「草かんむり」の漢字
ひらがなの由来
__________________
「季節の花 300」の表紙へ
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.