
アガパンサス
定点観測
(別名:紫君子蘭
(むらさきくんしらん))
アガパンサスの花が咲き、
実ができていくようす
__________________
<ダイジェスト版>
開花(6月)と、花のあと
6月中旬 6月中旬 6月下旬
6月下旬 7月上旬 7月下旬
__________________
<本編>
撮影場所: 東京都 江東区 東砂
↓ 下へ
つぼみが割れた
2017.6.15
花が出てくる
2017.6.16
どんどん出てくる
2017.6.19
ひろがってきた
2017.6.20
雨
2017.6.21
垂れてきた
2017.6.22
開花♪
2017.6.23
次々に開花
2017.6.26
終わっては咲き・・・
2017.6.29
終わっては咲き・・・
2017.6.30
一番、花が多い状態
2017.7.4
ブワッと咲きます
2017.7.6
ほぼ終了
2017.7.10
「実」が、できてきた
2017.7.14
どんどん落花
2017.7.18
「実」が、ふくらむ
2017.7.21
__________________
↑ <ダイジェスト版> へ
■ 「アガパンサス」本文へ
__________________
花が似ている
アガパンサス
擬宝珠(ぎぼうし)
__________________
定点観測 <索引>
あ か さ た
な は ま や~
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
定点観測 ベスト集
__________________
全てのぺージから検索
あ か さ た
な は ま や~
__________________
「季節の花 300」の表紙へ
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.