
滑り莧 (すべりひゆ)
定点観測
(別名:蜻蛉草(とんぼぐさ))
朝、格納庫が開いて開花したあと、
花びらが自ら格納庫に収まるようす
(8月)
__________________
<ダイジェスト版>
格納庫 → 開花 → 格納庫
6:10
7:00
7:25
8:00
8:05
8:15
8:20
8:40
9:08
9:10
9:40
9:50
10:00
10:15
10:35
11:15
12:40
16:30
__________________
<本編>
撮影場所: 東京都 府中市
↓ 下へ
「格納庫」が開いて、黄色いのが登場
2023.8.27
朝6:10
つぼみ
7:00
ふくらんできた
7:25
ひらいてきた
8:00
中の、おしべが見えた
8:05
ひろがってきた
8:15
開花♪
8:20
全開♪
8:40
閉じ始めた
9:08
あっというまに
9:09
封をした
9:10
花びらが、”押しつぶされてきた”
9:15
真ん中が、へこんだ形になった
9:20
さらに、中におさめられようとしている
9:40
ほぼ ”収納”された
9:50
ぎゅっと詰められる
10:00
格納庫の「フタ」が閉じ始めた
10:15
格納庫、しまりまーす♪
10:35
ほとんど閉まった
11:15
完全に閉まっちゃった
12:40
午後、葉っぱも閉じてきた
14:00
夕方。葉も花も閉じられた
16:30
翌朝、格納庫は閉じたまま。
葉っぱがひらいてきた
2023.8.28 朝
__________________
↑ <ダイジェスト版> へ
■ 「滑り莧(すべりひゆ)」本文へ
__________________
定点観測 <索引>
あ か さ た
な は ま や~
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
定点観測 ベスト集
__________________
全てのぺージから検索
あ か さ た
な は ま や~
__________________
「季節の花 300」の表紙へ
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.