
公孫樹 (いちょう)
定点観測 5
麻布十番・善福寺の
「逆さ(さかさ)イチョウ」
このイチョウの黄葉の見頃は、
12月上旬頃
__________________
<ダイジェスト版>
4月
5月
9月
10月
11月上旬
11月下旬
11月下旬
12月上旬
12月上旬
12月上旬
12月中旬
12月中旬
12月下旬
__________________
<本編>
撮影場所: 東京都 港区
元麻布 善福寺
(麻布十番)
↓ 下へ
新緑
(左上は東京タワー)
(左下に親鸞聖人像)
2024.4.28
濃くなった
2024.5.18
秋 お彼岸の頃
2024.9.23
ほんの少し黄色くなってきたかも
2024.10.13
もうちょい、
黄色くなってきたかも
2024.10.31
もちょっとだけ、
黄色くなってきたかも
2024.11.4
ほんのもうちょい、
黄色くなってきたかも
2024.11.9
あきらかに、黄色くなったかも
2023.11.18
やっぱり、黄色くなったかも
2023.11.23
相当、黄色くなったかも
(左下の赤いのは、桜の紅葉)
2023.11.29
かなり黄色くなった
2023.12.2
ほとんど、黄色くなった
2023.12.6
ほぼ、黄色くなった
2023.12.8
完全に黄色くなったが、同時に、
上の方から、散り始めた
2023.12.13
どんどん散る
2023.12.17
年末。 散り終わりました
2023.12.30
「逆さイチョウ」を、別の角度から →
__________________
↑ <ダイジェスト版> へ
■ 「公孫樹(いちょう)」本文へ
__________________
「公孫樹(いちょう)」の定点観測
イチョウ 1(すずかけ公園)
イチョウ 2(普門寺)
イチョウ 3(大國魂神社)
イチョウ 4(葉っぱ)
イチョウ 5(逆さイチョウ)
イチョウ 6(本宿稲荷)
__________________
定点観測 <索引>
あ か さ た
な は ま や~
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
定点観測 ベスト集
__________________
全てのぺージから検索
あ か さ た
な は ま や~
__________________
「季節の花 300」の表紙へ
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.