稲 (いね)
(花、稲穂、田んぼの四季、
もみがら、ごはん、紫米、
お餅、鏡餅、まゆ玉、
藁(わら)などを掲載)
(Rice plant)
用水路と田んぼ
2017. 9.10 府中市 四谷
稲穂(いなほ)
2000. 9.15 箱根町 湯本
定点観測 1
田んぼの四季(春夏秋冬)
定点観測 2
「田植え」~「刈り入れ」
定点観測 3
穂が伸びていくようす
定点観測 4
「開花」と実
写真集 1(写真8枚)へ
(苗、田植え後)
写真集 2(写真7枚)へ
(花)
写真集 3(写真10枚)へ
(実、稲穂)
写真集 4(写真7枚)へ
(用水路と田んぼ)
写真集 5(写真8枚)へ
(刈り取ったあと)
写真集 6(写真7枚)へ
(もみがら、ごはん)
写真集 7(写真5枚)へ
(紫米、黒米、赤米)
写真集 8(写真4枚)へ
(鏡餅、お餅)
写真集 9(写真7枚)へ
(まゆ玉(餅花))
写真集 10(写真6枚)へ
(藁(わら))
ベストショット(田んぼ)
箱根の山麓。
水路の脇に田んぼが広がる。
ベストショット(稲)
秋の、祭礼の頃の稲穂
↓ 下へ
・稲(いね)科。
・学名
Oryza sativa
Oryza : イネ属
sativa : 栽培された、
耕作した
Oryza(オリザ)は、
アラビア語の
「eruz(米)」が語源。
学名 O へ
・お米になります。
「コシヒカリ」とか
「ササニシキ」などが有名。
・うるち種(ふつうのお米)と
もち種(もち用)の区分がある。
・「新米(しんまい)」は、
秋に収穫されてから
翌年の10月31日までのもの。
11月1日になったら
「古米(こまい)」になる。
(例)
2000年秋収穫のお米は、
2000年秋 ~ 2001年10月31日は
「新米」
2001年11月1日以降は
「古米」
・「飯根(いいね)」から
「稲(いね)」になった、
との説がある。
・カンボジアの国花。
・稲を植える前に
蓮華草(れんげそう)を
植えることがある。
・「茅の輪くぐり」は
茅萱(ちがや)参照。
(冬の年末年始の茅の輪は
稲の藁(わら)を使うことも
あるらしい)
・小正月(1月15日)の頃、
柳などの枝に、
餅を小さく切ったものを
丸めて通す、
「繭玉(まゆだま)」
「餅花(もちばな)」
「団子花(だんごばな)」
と呼ばれる飾りがある。
今年の豊作を祈る前祝いの風習。
「写真集」(↑)に掲載。
・「住吉(すみのえ)の
岸を田に墾(は)り
蒔(ま)きし稲
さて刈るまでに
あはぬ君かも」
万葉集 作者不詳
「夕暮は
み山おろしに わが宿の
門田のいねの
花ぞなみよる」
夫木和歌抄
(ふぼくわかしょう)
後久我太政大臣
(ごこが
だいじょうだいじん)
・”五穀豊穣”の「五穀(ごこく)」
米 麦 粟(あわ)
黍(きび) 豆
(黍のかわりに
稗(ひえ)を入れることもある)
・似ている花へのリンク
小麦
・似ている葉っぱへのリンク
すすき レモングラス
・田んぼに似あう
彼岸花(ヒガンバナ)
↑ 上へ
__________________
俳句・短歌コーナーへ
お正月 いろいろ
野菜・果物コーナーへ
世界の国花コーナーへ
__________________
解説・使い方 更新情報
__________________
★ 定点観測シリーズ
(約300種)
定点観測 ベスト集
__________________
ベストショット
__________________
あ か さ た
な は ま や~
英語名(A,B,C~)
学名(ラテン語)
「科名」一覧
__________________
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
__________________
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
色ならべ 200色
色の名前(あいうえお順)
__________________
コーヒー、チョコ、五穀、等
(コーヒー、ジュース、お茶、
チョコ、五穀、つる(蔓)、
服にひっつく、幹がスベスベ、
紙の原料、仏教の三大聖樹、等)
__________________
春の七草 七草かご
秋の七草 ハギ、ススキ・・
雑草、空き地の草
(タンポポ、オオバコ、等)
山野草、高山植物
(コマクサ、カタクリ、等)
池・湿地の花
(水芭蕉、ワタスゲ、等)
海辺の花
(ハマヒルガオ、等)
温室・観葉植物
(ヒスイカズラ、等)
食虫植物
(ウツボカズラ、等)
__________________
野菜・果物
(ナス、トマト、みかん、等)
薬草(薬用植物)
(南天、ハトムギ、等)
「実」に特徴あり
(ひょうたん、仏手柑、等)
「葉っぱ」に特徴あり
(ポプラ、ヤブレガサ、等)
__________________
紅葉、黄葉
(もみじ、イチョウ、等)
ケヤキなどの高木
(ヒノキ、杉、等)
巨木、銘木
(善福寺の逆さイチョウ、等)
__________________
いい香り
(キンモクセイ、沈丁花、等)
ハーブ
(カモミール、ミント、等)
盆栽 (BONSAI)
(松、真柏、等)
__________________
干支(えと)
(十二支 → ねうしとら~
十干 → 甲乙丙丁~)
俳句・短歌 (梅、牡丹、ハギ、等)
百人一首 (1~100)
__________________
誕生日の花 花言葉
都道府県の花・木 (青森りんご、等)
世界の国花 (イギリスのバラ、等)
__________________
木へん 草かんむり 魚へんの漢字
(おまけ)
名前に「数字」を含む花
(一人静、百日紅、万両、等)
+ 大きい数の単位
名前に「地名」を含む花
(箱根空木、土佐水木、等)
ことわざ、故事に関する花
(いずれアヤメかカキツバタ、等)
歌のタイトルになっている花名 ♪
(マリーゴールド、Lemon、等)
珍名の花 (なんじゃもんじゃ、等)
__________________
動画(数秒の短編モノ)
(桜吹雪、
ハスの葉の上で水玉が動く、
パッションフルーツが開花、
オジギソウがオジギする、
鹿威し(ししおどし)の
軽やかな音、等)
__________________
「季節の花 300」の表紙へ
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.