花の科名 (か行)
(科名の「あいうえお」から検索)
あ か さ た
な は ま や~
↓ 下へ
か
・楓科(かえでか)
かえで(楓)
さとうかえで(砂糖楓)
とうかえで(唐楓)
めぐすりのき(目薬の木)
はなのき(花の木)
・蘿藦科(ががいもか)
いえらいしゃん(夜来香)
ががいも(蘿藦)
くさたちばな(草橘)
クラウンフラワー
さくららん(桜蘭)
セロペギア サンダーソニー
とうわた(唐綿)
ふうせんとうわた(風船唐綿)
ブルースター
・柿の木科(かきのきか)
かき(柿)
・酢漿草科(かたばみか)
おおきばな(大黄花)かたばみ
オキザリス・トライアングラリス
かたばみ(片喰)
ごれんし(五斂子)
むらさきかたばみ(紫片喰)
・桂科(かつらか)
かつら(桂)
・蟹草科(かにくさか)
かにくさ(蟹草)
・蒲科(がまか)
がま(蒲)
・樺の木科(かばのきか)
あずさ(梓)
いぬしで(犬四手)
くましで(熊四手)
しらかば(白樺)
だけかんば(岳樺)
はんのき(榛の木)
やしゃぶし(夜叉五倍子)
・蚊帳吊草科(かやつりぐさか)
かさすげ(笠菅)
かやつりぐさ(蚊帳吊草)
かんすげ(寒菅)
しらさぎすげ(白鷺菅)
ふとい(太藺)
パピルス
はますげ(浜菅)
わたすげ(綿菅)
・カンナ科
カンナ
き
・桔梗科(ききょうか)
いわぎきょう(岩桔梗)
いわしゃじん(岩沙参)
ききょう(桔梗)
ききょうそう(桔梗草)
さわぎきょう(沢桔梗)
そばな(岨菜)
ちしまぎきょう(千島桔梗)
つくしいわしゃじん
つりがねそう(釣鐘草)
つりがねにんじん(釣鐘人参)
つるにんじん(蔓人参)
ばあそぶ(婆そぶ)
ひめしゃじん(姫沙参)
ベルフラワー
ほたるぶくろ(蛍袋)
やつしろそう(八代草)
・菊科(きくか)
アーティチョーク
あかばなじょちゅうぎく
あきのきりんそう(秋の麒麟草)
あきののげし(秋の野芥子)
あざみ(薊)
アスター
アメリカせんだんぐさ(栴檀草)
あれちのぎく(荒地野菊)
いそぎく(磯菊)
うすゆきそう(薄雪草)
エキナセア
おおおなもみ(大葈耳)
おおはんごんそう(大反魂草)
おけら(朮)
おたからこう(雄宝香)
おにたびらこ(鬼田平子)
おにのげし(鬼野芥子)
ガーベラ
ガザニア
かしわばはぐま(柏葉白熊)
カモミール
カレープラント
かんとうよめな(関東嫁菜)
きく(菊)
きくいも(菊芋)
きばなコスモス(黄花コスモス)
きんけいぎく(金鶏菊)
きんせんか(金盞花)
くじゃくそう(孔雀草)
クラスペディア
グリーンネックレス
クリサンセマム・ムルチコレ
こうぞりな(顔剃菜)
こうやぼうき(高野箒)
コスモス
こせんだんぐさ(小栴檀草)
ごぼう(牛蒡)
サイネリア
しおん(紫苑)
じしばり(地縛)
しろたえぎく(白妙菊)
ステビア
ストケシア
せいたかあわだちそう
(背高泡立草)
たびらこ(田平子)
たむらそう(田村草)
ダリア
だんどぼろぎく(段戸襤褸菊)
たんぽぽ(蒲公英)
チコリ
ちちこぐさもどき(父子草擬)
つわぶき(石蕗)
ディモルフォセカ
デージー
てんにんぎく(天人菊)
においかんとう(匂款冬)
ノースポール
のこぎりそう(鋸草)
のぼろぎく(野襤褸菊)
はきだめぎく(掃溜菊)
ははこぐさ(母子草)
はまぎく(浜菊)
はるしゃぎく(波斯菊)
はるじおん(春紫苑)
はんごんそう(反魂草)
ひまわり(向日葵)
ひめじょおん(姫女苑)
ひめむかしよもぎ(姫昔蓬)
ひゃくにちそう(百日草)
フィバーフュー
ふき(蕗)
ふじばかま(藤袴)
べにばな(紅花)
マーガレット
マーガレットコスモス
マリーゴールド
みやこわすれ(都忘れ)
むぎわらぎく(麦藁菊)
メランポジューム
やくしそう(薬師草)
やぐるまぎく(矢車菊)
やぶたばこ(薮煙草)
やぶれがさ(破れ傘)
やまははこ(山母子)
ゆうがぎく(柚香菊)
ユリオプスデージー
よもぎ(蓬)
リアトリス
ルドベキア
・狐の孫科(きつねのまごか)
アカンサス
クロサンドラ
こえびそう(小海老草)
さんごばな(珊瑚花)
ツンベルギア
ツンベルギア・マイソレンシス
パキスタキス
・木五倍子科(きぶしか)
きぶし(木五倍子)
はちじょうきぶし
(八丈木五倍子)
・夾竹桃科(きょうちくとうか)
アラマンダ
きょうちくとう(夾竹桃)
きんりゅうか(金竜花)
ちょうじそう(丁字草)
つるにちにちそう(蔓日日草)
ていかかずら(定家葛)
ディプラデニア
にちにちそう(日日草)
はつゆきかずら(初雪葛)
ブルースター
プルメリア
・御柳科(ぎょりゅうか)
ぎょりゅう(御柳)
・桐科(きりか)
きり(桐)
・キントラノオ科
アセロラ
・金鳳花科(きんぽうげか)
アネモネ
いちりんそう(一輪草)
いぬしょうま(犬升麻)
おうれん(黄蓮)
おきなぐさ(翁草)
おだまき(苧環)
からまつそう(唐松草)
きつねのぼたん(狐の牡丹)
きんばいそう(金梅草)
きんぽうげ(金鳳花)
くさぼたん(草牡丹)
クリスマスローズ
クレマチス
さらしなしょうま(晒菜升麻)
しゅうめいぎく(秋明菊)
しらねあおい(白根葵)
せつぶんそう(節分草)
せりばひえんそう(芹葉飛燕草)
デルフィニウム
ニゲラ
にりんそう(二輪草)
ばいかおうれん(梅花黄蓮)
ばいかも(梅花藻)
はくさんいちげ(白山一花)
はんしょうづる(半鐘蔓)
ふくじゅそう(福寿草)
やましゃくやく(山芍薬)
やまとりかぶと(山鳥兜)
ゆきわりそう(雪割草)
ラナンキュラス
りゅうきんか(立金花)
く
・草扉科(くさとべらか)
スカエボラ
・葛鬱金科(くずうこんか)
みず(水)カンナ
・楠科(くすのきか)
あぶらちゃん(油瀝青)
アボカド
くすのき(楠)
くろもじ(黒文字)
げっけいじゅ(月桂樹)
しろだも(白梻)
たぶのき(椨の木)
だんこうばい(壇香梅)
にっけい(肉桂)
・熊葛科(くまつづらか)
くさぎ(臭木)
げんぺいくさぎ(源平臭木)
こば(小葉)のランタナ
こむらさき(小紫)
しちへんげ(七変化)(ランタナ)
しろしきぶ(白式部)
だんぎく(段菊)
チャイニーズハット
バーベナ
はまごう(蔓荊)
ひぎり(緋桐)
むらさきしきぶ(紫式部)
やなぎはながさ(柳花笠)
・茱萸科(ぐみか)
あきぐみ(秋茱萸)
ぐみ(茱萸)
なわしろぐみ(苗代茱萸)
・胡桃科(くるみか)
くるみ(胡桃)
・黒梅擬科(くろうめもどきか)
なつめ(棗)
・桑科(くわか)
いぬびわ(犬枇杷)
インドぼだいじゅ(菩提樹)
かじのき(梶の木)
ガジュマル
かなむぐら(鉄葎)
くわ(桑)
こうぞ(楮)
パラミツ
ベンジャミン
ホップ
け
・芥子(罌粟)科(けしか)
くさのおう(草の王)
こまくさ(駒草)
しらゆきげし(白雪芥子)
たいつりそう(鯛釣草)
たけにぐさ(竹煮草)
はなびしそう(花菱草)
ひなげし(雛罌粟)
ヒマラヤの青いけし
むらさきけまん(紫華鬘)
やまぶきそう(山吹草)
こ
・胡椒科(こしょうか)
こしょう(胡椒)
・胡麻科(ごまか)
ごま(胡麻)
・胡麻葉草科(ごまのはぐさか)
おおいぬ(大犬)のフグリ
カルセオラリア
きんぎょそう(金魚草)
くがいそう(九蓋草)
ジギタリス
すずかけそう(鈴懸草)
ともえしおがま(巴塩竃)
トレニア
ネメシア
ビロードもうずいか(毛蕋花)
フラサバそう(草)
ベロニカ
まつばうんらん(松葉海蘭)
むらさきさぎごけ(紫鷺苔)
もうずいか(毛蕋花)
よつばしおがま(四葉塩竃)
リナリア
レーマンニア
__________________
あ か さ た
な は ま や~
↑ 上へ
__________________
「季節の花 300」の表紙へ
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.